
■2021-04-18
エコボード仕様のゼロエネルギー住宅施工事例をUPしました
■2020-07-21
エコボードを仕様した住宅施工事例をUPしました
■2020-07-20
「BOTANICAL HAUS」はじめました
■2016-02-26
「木質系断熱材を仕様した家」の完成見学会を開催します。
■2015-10-19
10/24(土)25(日) 構造見学会を開催します!
総合建築業
藤大建築
代表:加藤 博一
〒444-1321
愛知県高浜市稗田町六丁目2番地7
TEL:0566-53-6930
FAX:0566-53-6605
02/04/14(Thu)
あの日のことでーす。天気も良く、お昼で仕事終われた...
02/02/04(Fri)
お気に入りのお店日替りランチは枝豆とえびのチャーハ...
02/01/25(Tue)
樽酒奉納祈願際今年も奉納することができました。コロ...
01/11/01(Mon)
健康と商売繁盛を願い、創業以来見守ってくれてた紙絵...
01/10/29(Fri)
ガン宣告受けてもうすぐ3年。それ以来、この時期にな...
01/10/10(Sun)
お城を眺めながらのブレックファーストマッタリとした...
01/10/09(Sat)
良い天気良いゴルフ場良い仲間心地良い時間良いスコア...
01/10/09(Sat)
良い天気良いゴルフ場良い仲間心地良い時間良いスコア...
01/09/26(Sun)
最近の趣味は趣味というか楽しみはどこにもでかけれな...
01/08/04(Wed)
早朝から修行(笑)練習も何ヵ月としてないけど、パーも...
HOME > 選ばれる理由
小さな工務店さんって大丈夫なのかな…?そう思われる方は、きっと少なくはないと思います。
藤大建築では、そんなお客様の不安を解消するためにも第三者機関を通した充実の保証を取り揃えております。
地盤保証連合会が大手損害保険会社と損害保険契約を結び、その保証資力をもとに地盤を10年間保証してくれます。
第三者機関による信頼の保証システムですので、安心していただけます。
ベランダなどのFRP防水から漏水した場合、10年の保証をしています。
保証期間内に白アリが発生した場合に、再施工を保証しています。
何十年と住み暮らしていく家なのであたり前のことですが、私たちも真剣にご提案させていただいております。
お客様から言われた要望には全力で取り組まさせていただきます。ですが、藤大建築のコンセプトは、『飽きのこない、より良い暮らし』
壁一枚にしても、本当に必要であるのかどうか建てた当初はお気に入りだった建具やスペースが何年後の生活で“ストレス”となってしまっては意味がありません。
シンプル設計だからこそ 土台となるベースに関しては“住み人のより良い暮らし”を何年分と渡って配所し、いつまでも飽きのこない設計をご提案させていただきたいと考えております。
実際の暮らしに活かされた「新しい価値」をたくさん発見していただけたら私たちも嬉しく思います。
創業当時から、とにかく真面目にコツコツと家造りに関わらせて頂きました。
大きなことから細かい仕事まで、現在のスタイルに至るまでに多くの経験をさせて頂き、現在では藤大建築をご紹介くださる方も増えました。
私たちは、難しいとされる工事にも「出来ません、無理です」と簡単には言いたくありません。
お客様の求めるものに対して真剣に向き合い、どうすれば理想の形に近づくことが出来るのか?
それの連続から、いまの工事力・対応力があるのだと感じております。
コツコツと地道ではありますが、遠回りしたとしても得られた信頼やご紹介いただいたお施主様からのあたたかい言葉を聞くと、真面目に行なってきて良かったと思いますし、今後もっとお客様に対しても良い仕事をしていきたいと改めて思います。
完成までの不安を解消するために、藤大建築は家づくり全て見せます。
建築現場は全て公開いたしております。「この部分は何ですか?」そんなご質問にも快くお答えさせていただきたく思います。
出来る事なら施工期間中はずっと張り付いて見ていたい!そう思われる方がほとんどでは無いでしょうか?
ですが多くの方は日中お仕事もされていますし、何ヶ月と費やす作業になります。
そんな方に喜ばれているのが、現場実況メールです。
直接お客様のもとへ「今日はここまで完成しましたよ」と写真付きでご連絡させて頂くことも可能です。
家は一生に一度の大きな買い物です。そして、何ヶ月もかけながら完成させていき、やっとの思いで手にはいる夢のマイホームです。人として、待ち焦がれた家(夢)を叶えるプロとして、私たちは見られたら困る場所など一切ない家づくりを行なってまいります。
数ある工務店の中から、信頼出来そうな会社を選ぶのは大変なことだと思っているのですが、その中から藤大建築を選んでくださった理由で聞いた言葉は「信用できそうだったから」でした。
先にも言いましたが、本当に多くの工務店がいる中で選んでいただける事は奇跡に等しいかと思います。
本当に安心して任せていただけたからこそ、紹介いただけたのではないかという “自信”に繋がりました。
当たり前ではありますが、これからも一人一人きちんと向かい合って家づくりを行なっていきたいと考えております。
そして、多くの方から「藤大建築さんに任せて良かった!」と言っていただけるような地域の工務店として日々努めていきたいと思います。
Copyright(C)藤大建築. All Rights Reserved. Created by Co., Ltdアババイ.